高瀬の大木
会津若松市の国指定文化財
ケヤキは樹齢約500年といわれ、神指城築城前から既に大木であったといわれている事で有名な大木。
大枝の折損が相次ぎ、幹部に亀裂が生じてきたが、樹姿はなお堂々としてすぐれ、ケヤキの巨樹として有数のものとなっている。
- 名称
- 高瀬の大木 / タカセノタイボク
- 住所
- 福島県会津若松市神指町高瀬字五百地
- 備考
- ■アクセス 七日町駅から徒歩26分(約2000m)
さんぽすでは、スポットオーナー登録(無料)をいただきますと、ご自身のスポット(施設・店舗)の情報を編集することができます。
スポットオーナーになって、施設や店舗の告知をしてみませんか? >>詳しくはこちら
お探しの条件に該当するフォトはありませんでした。
お探しの条件に該当するコースはありませんでした。