大報恩寺
京都市中最古の建物
通称は千本釈迦堂で言宗智山派の名刹。
国宝でもある本堂は、安貞1年創建時のままであり京洛最古の古建築である。
12月の風物詩である大根炊きでも知られる。
- 名称
- 大報恩寺 / ダイホウオンジ
- 住所
- 京都府京都市上京区今出川通七本松上ル溝前町
- 電話番号
- 075-461-5973
- 備考
-
■拝観時間:9:00-17:00
■定休日:無休
■アクセス:京都駅より市営バス203系統「上七軒」下車徒歩3分
■拝観料:大人500円、大学・高校生400円、中学・小人300円(団体割引20人以上50円)
さんぽすでは、スポットオーナー登録(無料)をいただきますと、ご自身のスポット(施設・店舗)の情報を編集することができます。
スポットオーナーになって、施設や店舗の告知をしてみませんか? >>詳しくはこちら
お探しの条件に該当するフォトはありませんでした。
お探しの条件に該当するコースはありませんでした。