•  
  •  
  •  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

京都考古資料館

展示品を通して、過去のくらしや文化にふれられる資料館

  • フォト

    0

  • 来たよ!

    1

  • 行ってみたい

    0

昭和51年に財団法人京都市埋蔵文化財研究所が設立。
その成果を展示して普及をはかる為、昭和54年11月に「京都市考古資料館」を開設した。
お茶会やトークライブなどのイベントも随時行われているので、展示以外でも楽しめる。

名称
京都考古資料館 / キョウトコウコシリョウカン
住所
京都府京都市上京区今出川通大宮東入元伊佐町265-1
電話番号
075-432-3245
URL
http://www.kyoto-arc.or.jp/museum/
備考
■営業時間:9:00-17:00
■定休日:月曜日(※祝日・振替休日の場合は翌日)、年末年始
■アクセス:京都駅・地下鉄二条城前駅から市営バス9系統「堀川今出川」下車徒歩2分
■料金:無料

さんぽすでは、スポットオーナー登録(無料)をいただきますと、ご自身のスポット(施設・店舗)の情報を編集することができます。
スポットオーナーになって、施設や店舗の告知をしてみませんか? >>詳しくはこちら

お探しの条件に該当するフォトはありませんでした。



京都一人旅★二条城散策
  • 歴史
  • 6時間くらい
  • 行ってみたい!1
  • 作成者アキ
  • 京都市街地
  • カフェ、ランチ、観光名所、史跡、庭園、城、名所

  • 八坂神社
  • 京都府京都市東山区祇園町北側625
 
  • 二条城
  • 京都府京都市中京区二条通堀川西入二条城町541
 
 
 
  • 建仁寺
  • 京都府京都市東山区小松町大和大路通四条下ル4-584
 
 

おさんぽ記事ランキング

    • もっと見る

    おすすめおさんぽ記事


      京都の散歩特集ピックアップ

      京都で人気のあるお散歩特集をチェック

      京都の散歩コースピックアップ

      京都で人気の散歩コースをチェック

      京都の散歩スポットピックアップ

      京都で話題の散歩スポットをチェック

      • ギャラリー 空・鍵屋
      • 京都 絵師の店
      • Books & Things
      • 梵梵
      • 嵯峨野コロッケ

      京都考古資料館

      閉じる