海津大崎
琵琶湖面を華やかに彩る桜並木
樹齢70年を越える老桜から次世代へ引き継ぐ若木まで約800本の華麗なソメイヨシノがびわ湖岸延々約4kmにわたり桜のトンネルをつくります。例年、見頃は4月10日前後となり、近畿圏では遅咲きの桜名所として知られている。
海津大崎は、琵琶湖八景「暁霧・海津大崎の岩礁」としても知られる景勝地で、びわ湖随一の岩礁と、湖の碧、遠くに望む竹生島、その景色のコントラストは美しく、毎年多くの花見客で賑わう。
- 名称
- 海津大崎 / カイヅオオサキ
- 住所
- 滋賀県高島市マキノ町海津
- 電話番号
- 0740-22-6108
- URL
- http://www.biwako-visitors.jp/search/spot.php?id=869
- 備考
-
■営業時間:散策自由
■定休日:なし
■アクセス:マキノ駅から徒歩49分(約3.9km)
さんぽすでは、スポットオーナー登録(無料)をいただきますと、ご自身のスポット(施設・店舗)の情報を編集することができます。
スポットオーナーになって、施設や店舗の告知をしてみませんか? >>詳しくはこちら
お探しの条件に該当するフォトはありませんでした。
お探しの条件に該当するコースはありませんでした。