宮川堤
江戸時代からの桜の名所
お伊勢参りでにぎわった江戸時代には、渡し舟があった場所。広々とした河川敷がある宮川沿いには約1000本のソメイヨシノやヤマザクラが咲き、桜の名勝地として知られている。また、「日本さくら名所100選」にも選ばれている。
- 名称
- 宮川堤 / ミヤガワヅツミ
- 住所
- 三重県伊勢市中島・宮川
- 電話番号
- 0596-28-3705
- URL
- http://www.ise-kanko.jp/base_data/base_data.php?info_cd=00234
- 備考
-
■営業時間:散策自由
■定休日:なし
■アクセス:山田上口駅から徒歩13分(約1.1km)
さんぽすでは、スポットオーナー登録(無料)をいただきますと、ご自身のスポット(施設・店舗)の情報を編集することができます。
スポットオーナーになって、施設や店舗の告知をしてみませんか? >>詳しくはこちら
お探しの条件に該当するフォトはありませんでした。
お探しの条件に該当するコースはありませんでした。