杉山神社
鎮座800年を迎えた神社
承元3年(西暦1209年)源頼朝の三男 貞暁法印(俗に鎌倉法印という)が、鎌倉幕府の鬼門鎮護のため伊豆国土肥の杉山から勧請し市杵島姫命を鎮座創建。
- 名称
- 杉山神社 / スギヤマジンジャ
- 住所
- 神奈川県横浜市南区宮元町3ー48
- 電話番号
- 045-731-2412
- URL
- http://www.sugiyama-jinja.or.jp/
- 備考
-
■営業時間:なし
■定休日:なし
■アクセス:蒔田駅から徒歩1分(約20m)
さんぽすでは、スポットオーナー登録(無料)をいただきますと、ご自身のスポット(施設・店舗)の情報を編集することができます。
スポットオーナーになって、施設や店舗の告知をしてみませんか? >>詳しくはこちら
お探しの条件に該当するフォトはありませんでした。
お探しの条件に該当するコースはありませんでした。