旗上弁財天社
鎌倉・江の島七福神の一つ
				鶴岡八幡宮の境内にある社。源氏池に浮かぶ島に建てられている。北条政子が平家の滅亡を祈願したとされる。
社殿の裏には、「政子石」とも「姫石」とも呼ばれる陰陽石が安置され、縁結び・夫婦円満・子宝祈願のパワースポットとして人気がある。
社殿の前のシロフジは見事。          	
- 名称
 - 旗上弁財天社 / ハタアゲベンザイテンシャ
 - 住所
 - 神奈川県鎌倉市雪ノ下2-1-31 鶴岡八幡宮内
 - 電話番号
 - 0467-22-0315
 - 備考
 - 
				                ■営業時間:9:00~16:00
■定休日:なし
■アクセス:<電車>JR・江ノ島電鉄鎌倉駅より徒歩10分 鶴岡八幡宮内
■拝観料:無料 
さんぽすでは、スポットオーナー登録(無料)をいただきますと、ご自身のスポット(施設・店舗)の情報を編集することができます。
            スポットオーナーになって、施設や店舗の告知をしてみませんか?    >>詳しくはこちら

          


            
            
            
            
            
            








