日本文具資料館
古今の文具が展示される文房具の博物館
江戸時代から現在に渡る古今の文具が豊富に展示された博物館。
「科学館コーナー」では、科学的視点から分析、解説したパネルなどが展示されており、文具の歴史や構造を常設のパソコンで学ぶことが出来る。
幅広い年代が楽しめる施設として親しまれている。
- 名称
- 日本文具資料館 / ニホンブングシリョウカン
- 住所
- 東京都台東区柳橋1-1-15 東京文具販売健康保険組合会館1F
- 電話番号
- 03-3861-4905
- URL
- http://www.nihon-bungu-shiryoukan.com/
- 備考
-
■営業時間:13:00~16:00
■休館日:(土)、(日)、(月)
■無料日:常時無料
■予約の有無:不要
■アクセス:JR総武線、都営地下鉄線 浅草橋駅から徒歩5分(約400m)
さんぽすでは、スポットオーナー登録(無料)をいただきますと、ご自身のスポット(施設・店舗)の情報を編集することができます。
スポットオーナーになって、施設や店舗の告知をしてみませんか? >>詳しくはこちら
お探しの条件に該当するフォトはありませんでした。
お探しの条件に該当するコースはありませんでした。