ログインすると「行ってみたい!」「来たよ!」とコメントすることができます。
富山県の五箇山の菅沼合掌集落を歩いてきました。
相倉合掌集落が山の中腹あたりにあるのに対して、こちらは庄川沿いの僅かな平地にあり、周囲をぐるりと山に囲まれています。
そこでまずは「塩硝の館」を訪れて塩硝作り(鉄砲の火薬作り)の様子を見学してきました。塩硝作りは、冬に雪で閉ざされていた時代の集落の産業でした。
改めて写真を見てみると何だかジオラマみたいですが、実物を見ると全然そんなことは無いですよ。
第2回さんぽすフォトコンペ~2014夏~に応募しました。
テーマ「散歩で出会ったノスタルジックな風景」
2