ログインすると「行ってみたい!」「来たよ!」とコメントすることができます。
五箇山の合掌集落を歩きました。
小さな集落ですが、随所で歴史を感じることができます。
そこでまずは相倉民族館を訪れ、ここで集落の歴史や合掌造りの構造を教えてもらいました。
次に訪れたのは相倉伝統産業館です。ここでは集落の伝統産業である養蚕・和紙・塩硝について知ることができました。
さて、いよいよ散策です。
合掌造りは、釘など無い時代に荒縄などで結わえただけの造りですが、豪雪地帯であるがゆえに冬には雪で閉ざされていた集落での先人たちの知恵の結晶を感じることができました。
0
0